アーカンソー州
State of Arkansas
北中央アメリカ地方旗
縦横比率は【2:3】
青い帯に描かれた25個の星は、アーカンソー州がアメリカ合衆国に加わった25州目だったことを示します。
白い部分に描かれている4つの星は詳しく話すと少し長くなります。
まず、白枠内に描かれた星は昔は3つで、
---
1.アーカンソーは州として加わるまで、3カ国(フランス、スペイン、アメリカ)に属していたこと。
2.1803年にアーカンソー州である土地がアメリカに買収されたこと(ルイジアナ買収)。
3.アーカンソーがアメリカによる購入によって出来た3番目の州であること。
4.『ARKANSAS』という文字の下に2つの星が描かれており、これによってアーカンソーとミシガンが双子の州であることを示す。
---
と、4つの意味がありました。
しかし、1861年から1865年にかけて存在した、アメリカ連合国(CSA)としてアーカンソーが含まれていたことを示せていないことが問題視され、4つめの星が追加されました。
つまり、現在の4つの星の意味は『フランス・スペイン・アメリカ合衆国・アメリカ連合国』を示す、と考えるのがシンプルでわかりやすいかと思います。
※アメリカ連合国(CSA)は、北米に存在した未承認共和国。南北戦争においてアメリカ合衆国と争い、1865年に降伏して消滅した。